子育て PR

神戸アンパンマンミュージアムに1歳の子供と行った感想!料金や施設、食事を紹介!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

神戸アンパンマンミュージアムは小さな子供たちにとっては夢のような空間で長い時間楽しむことができます!

こんにちは、チャイルドカウンセラーのきりんです!

今回は『神戸アンパンマンミュージアム&モール』に1歳の子供と行ったことについて書かせていただきました。

子供にとってアンパンマンは誰もが通る道と言っていいほどの存在です。

そんな中で、アンパンマンミュージアムは子育て世代の親御さんたちにとっては、一度は連れて行ってみたい場所だと思います!

しかし、赤ちゃんや小さい子供とお出かけする際に初めて行く場所なら色々と考えることもあるでしょう。

アンパンマンミュージアムってどんなところ?
子供は何歳から料金がかかる?
食事はどうなってる?離乳食の持ち込みはできる?
ベビーカーは持って入れる?

これらはは考えるところだと思います。。。

私もこれらの考えを持った上で実際に行ってみた感想は

子供達は時間を忘れるほど楽しむことができますし、保護者に対しても可能な限りストレスを少なくできるように考えられた施設だと思いました!

しかし、準備や下調べは必要です!

これからアンパンマンミュージアムに行こうと考えている方にとって少しでも参考にしていただけたらと思いますのでよろしくお願いします。

 

神戸アンパンマンミュージアム、子供は何歳から料金がかかる?ミュージアム以外でも楽しめる場所あり

神戸アンパンマンミュージアムは広い!料金は1歳以上で大人も同じ料金がかかります。

神戸アンパンマンミュージアムは神戸市の「モザイク」にある施設で2階建てになっており、屋外にも楽しめる施設があります!

料金も子供と大人で一律2,000円~2,500円の入場料金がかかります。

1つずつ詳しく紹介していきます!

 

神戸アンパンマンミュージアムの料金について

【入館料】ミュージアム(有料エリア)2,000~2,500円(税込/1歳以上)

ミュージアムは記載の入場時間以降ご入館いただけます。

入場時間よりも早く到着した方は入場時間前でも「バイキンひみつ基地」や「レールトレインSLマン」をお先にご利用いただけます。

※小学生以下のお子さまは、保護者同伴の上でご入館ください

※当日は再入館も可能です

※ショッピングモールはチケット不要です(入場無料)

【WEBチケットが不要の方】 ①障がい者割引のご利用:当日チケットうりばで対象のお手帳をご提示のうえ、ご購入ください(ご同伴者含む)

②有効期限付きチケット・招待券のご利用:チケットをご持参のうえ直接ご来場ください

引用:【公式】神戸アンパンマンミュージアム日時指定WEBチケット

子供と大人も同じ料金になるのはあまりないですが、子供がメインの施設だからでしょう。

赤線のところについて追記していきます。

 

入場料やチケットについて 2,000円~2,500円

引用:【公式】神戸アンパンマンミュージアム料金

祝日や土日を含む連休:2,500円

通常の土日:2,200円

平日:2,000円

アンパンマンミュージアムの料金体系です。

日にちによって料金に幅があります!

料金は1歳以上から発生し、子供も大人も同じ料金となります!

子供と大人が同じって珍しい。。。

私もそう感じましたが、子供が主役の施設であることや子供の幸せそうな顔を見れるのは素晴らしいのでこの料金は決して高くないと感じました。

また、チケットは

WEBチケット(アソビュー)

窓口で購入するもぎりチケット

この2種類でありコンビニなどでの前売り券はありません。

なので購入する場合は

日時指定ができるWEBチケットがおすすめです!

うちでは当日券を買うつもりで平日のオープンの時間に行ったのですが、

すでに10時入場のチケットは売り切れていました(笑)

このようにWEBチケットは時間で区切られています!

しかたなく10時30分以降のチケットを購入し入りました。。。

行く日が決まっているのであればWEBチケットを購入するのが安全・確実だと思います。

神戸アンパンマンミュージアムでは日時指定ができるのは7日前からになります。

ちなみに

  • 横浜アンパンマンミュージアムは3日前
  • 名古屋アンパンマンミュージアムは7日前
  • 福岡アンパンマンミュージアムは事前予約制なし

となっています。

 

入場時間と入れる施設について(チケットは必要な場所)

入場制限がかかっていなければミュージアム(本館)には10時のオープンから入場することができます。

しかし、先ほども書いたように10時入場のWEBチケットが売り切れることはしばしば、、、

ですがミュージアム以外でも楽しめる場所もあります。

日時指定WEBチケットのお時間よりも早く到着した方や、午後からのチケットをお持ちの方でもチケット券面のお時間前に「バイキンひみつ基地」や「レールトレインSLマン」をご利用いただけます。
ご利用の際は「バイキンひみつ基地」「レールトレインSLマン」のスタッフにチケットをご提示ください。

「ミュージアム」へは券面のお時間からご入館いただけます。

例:12時の日時指定WEBチケットを購入の場合

引用:【公式】神戸アンパンマンミュージアム

うちでも入場まではこの二つで時間を過ごしましたが、とても楽しい場所でした!

バイキンひみつ基地

ミュージアムの向かいにあり、中に入ると「ダダンダン」の大きな顔があります(笑)

口の中は上も下も柔らかい素材でできており安全です。

娘も走り回っていました!

ちょっとした上がりにボルタリングやネットなどがあります。

ドキンちゃんとバイキンマンの飛行船は最高でした!

この土管はくぐることができます。

ドキンちゃんの部屋にはドキンちゃん、コキンちゃんと写真が撮れるソファーがありめちゃくちゃかわいかったです。

レールトレインSLマン

引用:【公式】アンパンマンミュージアム レールトレインSLマン

線路の中にはアンパンマンに出てくるキャラクターのパネルが配置されており、子供はそれに手を振って楽しんでいました。

レールトレインSLマンは10時30分にオープンとなります。

屋外で開放的なのでぜひ乗ってみてください!

 

神戸アンパンマンミュージアム内は何歳から楽しめる?ミュージアム内の紹介と1歳の子供と行った感想!

ミュージアム内はアンパンマンの世界観が再現されており、滑り台やジオラマ、ショーなども楽しめて乳幼児全年齢で楽しむことができます!

【公式】神戸アンパンマンミュージアム施設紹介

ミュージアム内には子供が喜ぶものがたくさんあるし、アンパンマンの町が再現されているのでアニメをよく観る子供ならめちゃくちゃ楽しめる内容になっています。

ミュージアム内は再入場が可能です!

写真で紹介するので参考にしてください。

引用:【公式】2階 フロアマップ

 

滑り台

このような緑色の小さめの滑り台は、1歳ぐらいの小さな子にも十分楽しめると思います。

ミュージアム内にある一番大きな滑り台は階段を上って滑ります。

保護者の方も一緒に滑ることも可能です!

うちの子はメロンパンナちゃんの滑り台がお気に入りで何度も滑っていました。

この滑り台にはスタッフの方が監視役として立ってくれており、危なかったり逆走してしまう子には手を差し伸べてくれますので安全面にも配慮されています。

 

ジャムおじさんのパン工場

ジャムおじさんのパン工場もありました。

引用:【公式】施設紹介

中ではパンをこねることができます。

人気なので順番待ちになることもありました。

チーズの小屋もあり中に入ることができました。

 

アンパンマンの町

町が再現されているところもあり、

交番

魚屋さん

お寿司屋さん

ミミ先生の学校

などなど、いろんなものが再現されているので非常に楽しめます!

ミミ先生の学校では頭につける被り物を作ることができます!

子供に自由に作らせてくれるので、子供達も思い思いのアンパンマンを作っておりとてもかわいいです。

 

写真スポット

キャラクターと写真を撮りやすいスポットもあります。

こちらも人気のスポットなのでタイミングによっては並ぶこともありましたが、子供は近くで観るキャラクター達にとても嬉しそうにしていました!

 

劇場

劇は1日に何度か開催されるのでスタッフの方に確認しましょう。

私は今まで何度か行きましたが、毎回満員で通路席で立ち見しています(笑)

席に座れなかった子供ようのスペースも用意されており、劇場内にはスタッフの方も何人か配置されています。

引用:【公式】神戸アンパンマンミュージアム

劇場ではアンパンマンが手の届きそなう場所まで近づいてくれます。

これには子供たちは大はしゃぎしていて、アンパンマンの偉大さを痛感しました(笑)

この劇以外にもアンパンマンやばいきんまんなどがミュージアム内に現れることがあり、タッチすることができたり写真を取ることもできます!

 

神戸アンパンマンミュージアム内での食事は?離乳食の持ち込める?赤ちゃんや小さい子供、保護者へのサポートはある?

アンパンマンミュージアムは飲食スペースも十分ありサポート体制も充実!離乳食の持ち込みも可能で、調乳機や電子レンジもあります!

【公式】神戸アンパンマンミュージアム ファミリーサポート

【公式】神戸アンパンマンミュージアム施設紹介

神戸アンパンマンミュージアムはとことん子供や保護者に優しい施設だと感じました。

なお、フードコートやその他のお店はチケットが無くても入れるフリースペースとなっております。

引用:1階 フロアマップ

 

フードコートについて

フードコートのいいポイント
  • 座席数が多い
  • 子供椅子や食器類あり
  • 調乳機や電子レンジ完備
  • 子供向けメニュー多数で離乳食が売っているレストランもあり

フリースペースの座席もソファー席とテーブル席がありました。

 

こちらのスペースには近くに調乳機や電子レンジ、手洗い場やごみ箱が完備されています。

このスペースでは子供用の椅子は初めからテーブルに備え付けられていました。

意外と子供用の椅子を持ってくるのは手間なときもあるのでこのような気遣いは助かりますね。

 

調乳機や電子レンジです。

電子レンジや調乳機の近くには

おもいやりシート

というのがあり、ミルクや離乳食を食べるお子さんがいるファミリーのためのテーブルも用意されています。

 

この日、うちは「うどんやさん」に行きました。

きつねうどん670円です。

子供も用の取り皿やフォークなどは必要ならしっかりと伝えるようにしましょう!

初めからは備え付けられていません。

紙のフォークだったので刺さったりする心配はありません。

おそらく、他のお店でもこのような配慮はされていると思います!

その他にもフード&レストランは6店ありました。

フード&レストラン
  • うどんやさん
  • ソフトクリームやさん
  • アンパンマン&ペコズキッチン
  • アンパンマンのできたてステーション
  • ジャムおじさんのパン工場
  • フルーツ島のジュースやさん

フード&レストラン

 

アンパンマン&ペコズキッチンには離乳食の販売もあります!

引用:【公式】アンパンマン&ペコズキッチン

 

他にもジャムおじさんのパン工場などではキャラクターの顔のパンが売っているので気になった方はぜひ行ってみてください!

 

引用:【公式】ジャムおじさんのパン工場

 

その他の施設やサポートについて

施設やサポート
  • 1階の無料スペースはベビーカー可能
  • おむつかえや授乳室あり
  • 小さな子供用のトイレあり
  • おむつやおしりふきの販売あり
  • 真ん中にインフォメーションあり

2階のミュージアム内はベビーカーで入ることはできませんが、1階の無料スペースにはベビーカーで入ることができます。

2階から1階への坂道のスロープはカーペットなので、子供が転んでもあまり痛くないように配慮されていてとてもいいと思いました!

その他のサポートについても紹介します。

 

おむつかえ台や授乳室など

引用:【公式】ファミリーサポート

 

今回、授乳室は利用していませんが、おむつ交換の部屋はとても清潔感があって広かったです。

 

引用:【公式】ファミリーサポート

 

イオンなどでもありますが、子供用のトイレは子供も喜んで行ってくれるので助かります。

 

2F ミュージアム「ミュージアムショップ」と、1F「アンパンマンテラス神戸」で販売しています。

粉ミルクの販売はございません。

引用:【公式】ファミリーサポート

ショップにはアンパンマンのかわいいグッズがたくさんあってどれも買いたくなりました(笑)

 

まとめ

この記事のまとめ
  • 神戸アンパンマンミュージアムはWEBチケットで日時指定で購入がおすすめ
  • ミュージアム内では子供が楽しめるものがたくさん
  • ミュージアム以外にも楽しめる施設がある
  • フードコートやショップも豊富
  • ファミリーサポートは充実している

子供ならほとんどの子が通るアンパンマン。

アンパンマンミュージアムは子供だけでなく一緒に行く保護者の方も十分に楽しめる内容となっています!

しかし、人気施設だからこそしっかりとした準備は必須です!

子供との時間をより良いものにするためにもしっかりと準備を行ってお出かけを楽しんでください。

このブログを読んでくれた方にとって少しでも参考になっていれば幸いです。

最後まで読んでいただきありがとうございました。