子供とプールや海に行った際には思い出を写真に残したいですよね!
こんにちは!きりんです🦒
今回は、私が子どもと海やプールななど水場に行った時に重宝しているスマホケースについて紹介します。
私が使っているスマホケースはめちゃくちゃ防水機能が高い上に安くてお買い得です。

ちなみにこれはスマホケース越しに取った写真ですが、防水ケースの中に入っているとは思えないぐらいです。

これは水中で撮影した動画の一部ですが、十分きれいだと思いました(笑)
今回紹介する防水スマホケースはこれです!
実際に使ってみて、水もまったく入らないし肩掛け紐も長すぎず短すぎずちょうどいい長さでした。
使い方など詳しく写真付きで紹介していきます。
子供とプールや海に行く時のスマホ防水カバーは「保護フィルムのColorful」がおすすめ!安くて可能性も十分!

- 防水レベル「IPX8」
- 縦22.4cm×横12.7cm(約)
- ネックストラップ:47cm
- 7.3インチ以下のスマホに対応(スマホカバーつけたiPhone15ProMax)もいけました
- カラーは10種類
- カバーに入れたままでもスマホ操作可能
- 2個セット約1000円でリーズナブル
防水レベル「IPX8」とは?
![]()
引用:SOLT
IPX8て言えば最強レベルです笑
実際に使ってみても全く浸水しませんでした。
初めて使う前は恐る恐るでしたが、しっかり閉めていればほんとに水は入らずに快適に使えます!
大きさやストラップの長さ
- 縦22.4cm×横12.7cm(約)
- ネックストラップ:47cm

7.3インチ以下のスマホに対応とのことですが
実際にどんなもんかと言うと、私はスマホカバーつけたiPhone15ProMaxを使っていますが、ぎゅうぎゅうにならずに入れることができました!

やっぱり使っていると出し入れが気になるところですが、
スマホカバーを外すなどの手間はなく入ります(^^)
カラーは10種類と豊富
私は無難な「黒」を選びましたが、「ミント」などはかわいいですよね(^^)
2種類の色を注文できるのも良いポイントだと思います!
カバーに入れたままでもスマホ操作可能
スマホ操作はスムーズにできました!
ただ一点気になるところと言えば、
iPhoneの背面ダブルタップ機能の反応が過敏になっているなって思いました。
背面ダブルタップはカメラを起動するためのものですが、やろうとしていない時にもそれが反応しているなぁという印象。
しかし、撮影をするために使っているのもあったので、そこまで気にならなかったです。
2個セットで約1000円でリーズナブル!うちは夫婦で同じものを使っています。
性能がいいのに2個で1000円はめっちゃお得だと思いました。
正確には、1個880円、2個で1180円です。
うちは夫婦で行くのに旦那さんにも同じものを持たせましたが性能に驚いてましたし
2つで1000円というのはめっちゃお得と言ってました笑
子供とプールや海に行く時のスマホ防水カバーは「保護フィルムのColorful」の使い方を写真付きで紹介!
実際の使い方を写真付きで紹介します!

まずはこのロックを外します。

背面の写真です。
ロック外すのは簡単ですが、何かにぶつかって外れるということはありませんでした。

防水テストの方法
商品には防水テストのやり方も入っています。

私もプールで実際に使う前にこのテストを試しましたが、問題ありませんでした!
というか、問題あったらここで紹介はしていませんよね(笑)
音もタップも感度良いので、お風呂に入りながらスマホを使うことだって十分可能です!
まとめ
今回は私が実際に使ってオススメしたいと思った「保護フィルムのColorful」のスマホ防水カバーについて書かせていただきました。
最近はどの防水カバーもそれなりに性能は高いと思いますが、価格や機能性など総合的に見てこれがおすすめできるかなと思います。
子供とプールなどの水場で遊ぶことがあれば、ぜひともこの防水スマホカバーを使ってみてください!
最後まで読んでいただきありがとうございました!